いよいよ公立高校入試まで1週間となりました。
ボーダーラインに達している人、そうでない人、
様々だと思います。しかし最後まで諦めないで
取り組んでください。
さて、お子さまの成績アップに効果的な3つの
学習方法として、世の中にある学習塾の形態に
ついてご説明をさせて頂きます。
今日は、①として『一斉指導』です。
こちらは塾の定番の授業スタイルですね。
学校と同じような流れで、黒板、ホワイト
ボードを使い学習する内容を先生が説明をし、
問題を解く形です。
一番お母様たちが理解しやすい形態だと思います。
一斉指導の利点は…
Ⅰ 失礼ですが学校の先生よりも分かりやすい説明で、
その単元内容を説明してもらえること。
Ⅱ 大手塾などでは、入試に特化した講座が
多数あること。
Ⅲ 年間カリキュラムがしっかりしている。
Ⅳ 人数が多いので、臨場感があり切磋琢磨できること。
Ⅴ 経験豊かな講師により、勉強を楽しく教えてもらえること。
Ⅵ 5科目指導で、平均16,000円から
19,000円と授業料が安い。
もっと例はあるかと思います。
しかし、上記をお読みになってもお分かり頂けるように、
一斉指導の形態というのは、実は学校の定期テストで
160点以上を取っている生徒さんに向いている
学習方法なのです。
160点以上とは、自分から進んで勉強の出来る
お子さまのことです。
先生がホワイトボードに書いた内容や、
説明をした内容を理解できる生徒さんにとっては、
遣り甲斐のある学習方法だと思います。
要するに基礎基本が身についている状態です。
しかし、学校の授業についていけないのに、
学校と同じような授業スタイルで、
塾の授業についていけるでしょうか?
結果は、大人数の中で置いてけ堀になってしまうのです。
これでは塾に通っている意味がありませんね。
この問題を必死にカバーして、
補習をして頂ける塾ならOKですが、
だいたいの生徒さんは授業終了後に、
友達と一緒に帰宅してしまうので、
少し厳しいですね。
一斉指導は友人と一緒に通うことが多いと思います。
その利点と欠点もありますね。
「一斉指導は、塾と聞いて一番イメージしやすい学習方法
ですが、定期テストで160点以上の生徒さんに有効な
学習方法」であると言えます。